投資

pay payポイントでの運用体験

私のPayPayポイント運用体験談 普段のお買い物やキャンペーンでもらったPayPayポイント。最初はちょっとしたおまけのように感じていたのですが、コツコツ運用していたら、いつの間にか 25,000ポイント以上 に育っていました。 ...
投資

楽天証券を解約して新しく申し込んだ話

■ 大昔に作った口座をリセット かなり前に楽天証券を申し込んでいたのですが、結局使わず放置…。 というか、多分多忙で楽天証券からの郵送を受け取り出来ないまま流しちゃってた・・・!そんなわけで住所やメールも古いままで、ログインす...
投資

定年までに1億円をつくるには?年齢別シミュレーション【ゼロからスタート】

定年までに一億ほしい 「老後資金は2,000万円必要」と言われる時代。でも実際は1億円は欲しい!それはもう喉から手が出るくらいには。では、20代・30代・40代・50代から始めて、定年(65歳)までに1億円を作るには、毎月いくら積み...
投資

ほふりって何ですか?

口座開設したのに買えない! 週末にPayPay証券の口座を開設して、「月曜になったらいよいよ日本株デビューだ!」とワクワクしていました。しかし、いざお昼休みにアプリを開いて注文しようとしたら… 「保管振替機構への手続きが完了...
投資

米国株を買ってみた。

これから投資を始める予定なのですが・・・先んじてpay pay証券で米国株を少しだけ買ってみました。pay pay証券は手数料が高く、銘柄も少ないので本気で投資する人には向かないそう。でも、pay payアプリから気軽に確認出来て100円...
投資

マネーライトから抜け出せない

こんにちは。今日は「PayPay銀行からPayPayに入金したのに、なぜかマネーライト扱いになってしまった」体験談を書いてみます。調べても情報が分かりにくかったので、同じように悩んでいる人の参考になればうれしいです。 ...
投資

pay pay証券開設したよ

マイナンバーカードを受け取ったその足で、「よし、PayPay証券に登録しよう!」と決意。公式サイトには 「最短3分で口座開設」 と書いてあったので、ワクワクしながらスマホを握りしめました。 画面に沿ってマイナンバーカードを読み込ませ...
投資

株価、高いんですってよ

株価最高値更新の今、どう投資する?私のルール作り 最近「株価が最高値更新ばかりで、年末年始には下がりそう…」と感じていませんか?私もまさにそんな気持ちで、今年の投資をどう始めるか迷いました。 そこで、タロット占いと自分の直感を...
投資

極端なリスクまで想定した投資シナリオ

毎月5万円を「投資」か「現金」か?第三次世界大戦シナリオで比較 前提条件 毎月5万円を20年間積み立て(総額1,200万円) 投資先はオルカンとS&P500を半々 リターンは平均6% 戦争シナリオ:...
投資

【投資シミュレーション】オルカン×S&P500を毎月5万円・20年間積立 ― 暴落は本当に怖いのか?

はじめに 「今って株価が最高値だから、ここから投資を始めると高値掴みになるのでは?」そんな不安を感じている方は多いと思います。 そこで今回は、オルカン(全世界株式)とS&P500を半分ずつ、毎月合計5万円を20年間積み...
タイトルとURLをコピーしました